寄付・支援金のおねがい
NPO法人舞はんど舞らいふは2017年1月18日に発足致しました。聴者もろう者も楽しめる舞台を目指し、2013年以来 麻矢プロジェクトとして公演を続けておりますが、もっともっとこの活動を広めたくNPOとして申請を致しました。
私どもの活動は、一人でも多くの方に手話やダンスを楽しんで頂くこと、
ろう者とのコミュニケーションの機会をつくること
を目的としています。
公演やイベントの他にも、東京都を起点に埼玉県、神奈川県など関東を中心に手話ダンス普及活動としてワークショップなどを開催しています。
私たちの活動を知り、全国各地から手話ダンスのワークショップやアトラクションの ご依頼いただくようになりました。
しかしながら、東京から離れた地域からのご依頼となると、交通費や宿泊費が必要となり、限られた予算の中では、実現できないという現状があります。
これから、より多くの方々に私たちの活動を知っていただき、全国に手話ダンスを普及させていくためには、今まで以上の運営費の確保が必要となってきます。
また、2018年度・2019年度には企業様よりご支援金を頂戴し、お客様を無料にてご招待、ご満足頂けるイベントを開催致しました。
※詳しくはイベント出演ページをご覧ください。
(2020年・2021年度は新型コロナウィルスの影響でイベントは開催できず、ご寄付として頂戴しております。)
今後はまたイベントなどの開催も進めていける状況となり、このような活動を、より多く展開して参りたく、皆様からのご寄付・ご支援をお願い申し上げます。
金額はいくらからでも歓迎致します。宜しくお願い申し上げます。
お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス、振り込み予定日を 下記のアドレスまでお送り頂き、
下記の口座にお振り込み頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
info@myhandmylife.or.jp
三菱UFJ銀行 新宿支店 普通 0489267
特定非営利活動法人 舞はんど舞らいふ
■これまでにご寄付頂きました企業様(心より御礼申し上げます。)
株式会社コヤマドライビングスクール様 | 2025年 ご寄付として |
アズビル株式会社 みつばち倶楽部様 |
2024年 ご寄付として 2023年 ご寄付として 2022年 ご寄付として 2021年 ご寄付として 2020年 ご寄付として 2019年 活動制作費として 2018年 活動制作費として |
巴山建設株式会社様 |
2024年 クラウドファンディングへのご支援 2023年 活動制作費として |
株式会社GOOD様 | 2022年 活動制作費として |
■個人でご寄付を頂きました皆様(心より御礼申し上げます。)
・個人情報によりお名前はイニシャルでの掲載とさせて頂きます。
・2024年に企画致しましたクラウドファンディングへは、多くの方からご支援頂きました。こちらには一定金額以上の方を載せさせて頂きます。
S・C様 O・I様 |
2024年 クラウドファンディングへのご支援 2023年 ご寄付として 2022年 ご寄付として 2021年 ご寄付として 2020年 ご寄付として |
T・K様 | 2024年 クラウドファンディングへのご支援 |
Y・M様 | 2024年 クラウドファンディングへのご支援 |
Y・J様 | 2024年 クラウドファンディングへのご支援 |
M・Y様 |
2024年 ご寄付として 2023年 ご寄付として 2022年 ご寄付として 2021年 ご寄付として |